「100日後に食われるブタ」(登録者数9.4万人)が、動画投稿開始から100日目を迎えるということで、視聴者の注目が集まっています。
100日後に食われる「カルビくん」の日常
今年5月に活動を開始し、オスのミニブタの「カルビくん」の様子を投稿しているYouTubeチャンネル。
飼い主の膝のうえでゴロゴロしたりペットチャンネルのようなほのぼのとした雰囲気の動画が公開されていますが、
【カル様が食べられるまでの何気ない日常です。】と概要欄に記載されており
最終的には「食べられる」予定であることが当初から明らかにされていました。
SNSで話題を読んだ『100日後に死ぬワニ』を彷彿とさせるチャンネルの登場はネット上で注目を集めていました。
「ひろゆき」(登録者数122万人)が生配信中に「このチャンネル伸びると思いますよ、賭けてもいいっす」と太鼓判を押したことでも話題となっています。
99日目
そんなYouTubeチャンネルも、今月1日で動画投稿開始から100日目が経ちます
最終日を迎える直前ということで、また動画が活気づいています。
最終日直前、コメント欄では

この人のメンタルがすげえよ

カルくん…今までコメしなかったけどやっぱり寂しいな…しっぽルンルンでどれだけコメ主に懐いてるか分かるし死なないで欲しい…

カル様が尻尾振り回して主の事がちゃんと大好きなのが余計キツいな

養豚の農家ですら豚とは一定の距離を保って割り切るんだと思いますが、
ペット同様に遊んだり触ったりしたあとに食べるという選択になることができるのであれば凄いとは思う。

カル様きっと明日食べるごはんのこととか考えながら寝てるんだろうなぁ…