6月16日、「よさこいバンキッシュ」(登録者数40万人)が活動再開を宣言しました。
2年前によさこいバンキッシュ解散
2019年5月31日に解散していたよさこいバンキッシュですが
活動を再開すると発表しました。
過激な動画を中心にアップしていましたが、2019年5月末に突如解散。
その理由は、YouTubeの規制強化により過激な企画ができなくなり、「自分たちのやりたいことのズレ」が大きくなったことだと明かしていました。
解散理由は3人の不仲
リーダーのわきをが出演し、よさこいバンキッシュ解散の「本当の理由」は「3人の不仲」だと明かしました。
お互い意思が強すぎて、何回も何回もぶつかりました。
殴り合いの喧嘩もしました。
解散間際、当時3人で住んでいた家には誰も帰らず、お互い目も合わせたくないぐらい嫌いあっていました
と、相当メンバーの仲が悪かったようです
わきをは、解散していた2年間のYouTuber界の変化にも言及。
「新世代のグループYouTuberがどんどん伸びてて」「もちろん応援もしてます」「でもやっぱりひたすらに悔しいっす」と心境を吐露しました。
わきをはよさこいバンキッシュが解散してしまったことを相当後悔しているとのこと。
人生をかけて本当に叶えたいと思った夢に、もう一度挑戦したい。(中略)
改めてYouTubeにもう一度全力で関わりたいなと思いました。(中略)
改めて、よさこいバンキッシュを復活するという思いで今カメラを回して撮影しております
と、グループの復活を宣言
まだステップやオナブタにはこのことを話しておらず、これから1人ずつメンバーに会いに行くことに。
ステップを説得。「不安はまだ全然消えない」
わきをは、最初にステップを個室に呼び出し話をします。解散してから会うのは今回が2度目とのこと。
ステップは現在YouTube活動はしておらず、もともとしたかったというトラックの運転手の仕事をしているようです。
ステップは、個室に呼び出された理由に関して「さすがにだけど、復活しようとかいう訳じゃないよね…?」とわきをに問いかけ
わきをは数秒だまった後、改まった態度で「復活しませんか」と一言。
ステップはかなり悩みます。
2年前の解散前は、YouTubeの撮影が相当大変だったようで「不安はまだ全然消えない」と告白
しかし、わきをの固い決意が伝わったのか、最終的に復活を決意
慎重にやっていくのであれば、まあいいとは思うけど…。(中略)
そうね、やりましょう
と復活を承諾
オナブタを説得
ステップが別室に移動した後、続いてわきをはオナブタを呼び出します。
わきをはステップよりオナブタとの方がはるかに仲が悪かったようで、緊張で「吐きそう…」とつぶやきます。
個室に到着したオナブタはかなりのローテンションで重い空気が流れます。
オナブタは現在飲食関係の仕事をしているようです。
わきをはオナブタに「YouTubeはもう、やんないのかなっていう…」とそれとなく聞くと、
やっぱ心残りはあるけどね。
その後(解散の後)に100万人(登録者を達成したYouTuber)めっちゃ出たじゃん。
あれを見ると、俺らも続けてたらなっていう心残りはね…
とオナブタも悔しいという思いがあったことを告白
わきをは「単刀直入にいうけど、よさこいを復活したい」と話します。
するとオナブタは「やるんだったら100万人っていう気持ちで、3人でやれるんだったら全然いいかな」「やろうよ」と快諾。
わきをは嬉しさのあまり号泣してしまいました。
3人の気持ちが一致し、無事復活が決定したよさこいバンキッシュ。
チャンネル登録者数100万人を目標に、新たなスタートを切りました。

まほとくんは引退したけどまほとくんが育てたYouTuber達は花が咲いたように活動してくれてほんとに嬉しい。ゆっくりで大丈夫だから頑張ってね。

久々にこのエンディング聞いて泣きそうになった ワタナベマホト、東海オンエア、仲間屋、へきトラ、よさこいバンキッシュ これがあったときが個人的に全盛期だったと思う 本当に応援してます!!!

わきをが泣いた瞬間泣いた。 色んな思いあるよね。頑張れ!!!! 体壊さないようにね。