ゆたぼんさんは、4月7日中学校でも不登校を貫くことを宣言しました。
小学校には行きたいときに行く“不登校の自由”を主張してきたゆたぼんさん
卒業式は髪の毛を染めていたため参加できず、ひとり卒業式に出席していたのですが
卒業証書をやぶり炎上してきたゆたぼんさん。
今年度から中学生になり
視聴者さんから「中学校に行くんですか?」と多数寄せられていたそうで
そのことに言及すると
いよいよ今年度から中学生になんねんな。
でも俺は、中学校に行く気はありませーん!
と盛大に不登校宣言をしました。
小学校では給食の時間だけ出席するなど、不定期に登校はしていたというゆたぼんですが、
中学校では「これまでみたいに自由登校する気もない」と決意しており、
制服も買ってないとのこと。
子供は学校に行く権利はあるけど、義務はないから!親もそう!(中略)
学校に行かせる義務じゃなくて、教育を受けさせる義務やからな!
教育は学校に行くだけじゃないから
ネットの反応は?

まぁ、ゆたぼんの人生はこれからだし、後悔しないように生きれば良いと思う。
ゆたぼんが学校に行けばよかったっていう後悔さえ無ければ良いよ。
このままのスタイルを貫き通していってもらいたい

普通に考えて中学校は行ったほうが良いと思うが義務教育を受けなかった奴がどういう風になるのか気になるからそのまま続けてくれ

まぁ自分の意思でどっちに転んでも自分の責任っていう道を選べるのは普通に尊敬する。 高校は中学以上に色々な形があるよね。

こういう飛び出すぎた杭で生きてって旨味を得るやつも居るし、長い物に巻かれに巻かれて旨味を得るやつも居る
結局上手いこと立ち回ってるやつは目立つし、
杙ルートの場合は疎まれるね がんばって